Q.通い始めるなら4月からの方がいいですか?
query_builder
2021/10/15
ブログ
日本では4月に入学や進級といった節目を迎えるので
多くの英会話教室でもそれに合わせてクラス編成を行い
1年間のカリキュラムを組んでいます。
そのため、年度の途中で始めることを迷われる
保護者の方も多くいらっしゃいます^^
ですが私としては新しく始めるのであれば
4月だけではなくある季節もおすすめ♪
それは。。。。。
秋から冬のまさに今!!!!
理由は簡単であれもこれも新しい場所、新しい環境となると
中にはしんどいと感じてしまう子がいるからです;;
秋や冬の今の時期に先に教室に慣れ少しでも
知ってる友達ができることで子供達にとって
4月に1度にすべて新しい環境というのを
回避することができます^^
特に幼児(4歳~)のお子様や低学年のお子様は
年度の最初と最後でレッスンが難しくなる
などといったレベル差はそんなにはないので
早く始められるといったメリットの方が大きいです♪
もちろんいつ始めても、それぞれのメリットがあるので
なにが1番か、ご家庭ごとにご判断頂ければと思います。
もし迷われた際には迷っている理由などご相談いただければ
お話を聞いたうえでのご提案もさせて頂きますので
気軽にご相談ください^^
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/09/04
-
英検( *´艸`)②
query_builder 2022/07/07 -
英語で学ぶ理科。みんなが食べてるのはどこ?
query_builder 2022/05/25 -
文法クラス!英検にも挑戦!!①
query_builder 2022/05/13 -
これから英語を習いたい5年生・6年生も大募集中!!
query_builder 2022/02/19